【東南アジア最大EC】Shopeeの登録から利用方法まで 徹底解説

日本でECサイトと言えば、楽天・Amazon・Yahoo!ショッピングが有名ですが、東南アジア・台湾では「Shopee(ショッピー)」というプラットフォームが人気となっています。サッカー選手クリロナやKpopアイドルのBLACKPINKが広告をしたことで、知っている方もいるのではないでしょうか。

海外生活をしていると、自分の欲しい物がどこに売っているのか、調べるのに苦労することがよくあります。Shopeeを利用すれば、暑い中外に出ずとも、食べ物から電化製品まで様々な商品を購入でき、さらに自宅まで配送してくれます。

Chi

安くて便利で最高…

ブー

日本や韓国からの越境販売もあるんだ!

この記事では、そんな便利なShopeeの登録方法から利用方法まで徹底解説します!ぜひ最後までチェックしてください。

目次

Shopee(ショッピー)とは?

Shopeeは東南アジア・台湾で最大規模のEコマースプラットフォームです。
2015年にシンガポールで設立され、現在ではシンガポールをはじめ、マレーシア、タイ、台湾、ベトナム、フィリピン、ブラジル、メキシコを含む計11地域でそれぞれ各マーケットプレイスが展開されています。

引用:https://shopee.jp/whats/

私の住むベトナムでもみんなShopeeを利用して、オンラインショッピングをしています。
Shopeeはただ商品ページから購入するだけではなく、Shopee LIVE(ショッピーライブ)という機能があります。販売者やインフルエンサーがライブで商品を紹介してくれるので、商品の詳細や動作を確認することができます。チャット機能もあるので、質問はリアルタイムで聞くことができます。エンタメ性の高いECサイトです。

頻繁にセールもしているので、時期や時間を選ぶと、とてもお得に購入することができます。
特にその国の祝日やイベント、月と日が同じ日(1月1日、2月2日…)は大規模セールをしているので、盛り上がります。

会員登録

Webサイトにアクセス、またはスマホアプリをダウンロードして会員登録を行います。

Webサイトで登録

STEP
Webサイトにアクセス

https://shopee.vn
・右上で言語を「English」に変更し、Sign Upをクリック。

STEP
Sign Up

・現地電話番号を入力し、「NEXT」をクリック ※Facebook、Googleでも登録可能ですが、現地電話番号登録は後で必要です。

・ワンタイムパスワード(OTP)を送信する方法を選択(Zalo/SMS/電話)

STEP
ワンタイムパスワード認証

・選択した方法で6桁のパスワードが届くので、そのパスワードを入力し認証。

スマホアプリで登録

STEP
アプリをダウンロード

※アプリストアの登録国が日本だとインストールができません。登録国をサービス範囲内の国に変更するか、新しくアカウントを作成してください。

・ダウンロードが完了したら、アプリを開き、表示言語「English」を選択し、「OK」→「START」をクリック。

・右下の「Me」→「Sign Up」をクリック。

STEP
Sign Up

・現地電話番号を入力し、「NEXT」をクリック ※Facebook、Googleでも登録可能ですが、現地電話番号登録は後で必要です。

・ワンタイムパスワード(OTP)を送信する方法を選択(Zalo/SMS/電話)

STEP
ワンタイムパスワード認証

・選択した方法で6桁のパスワードが届くので、そのパスワードを入力し認証。

商品を探す

欲しい商品を探してみましょう!Shopeeでの探し方は、主に3種類あります。
ここからはスマホアプリ画面で解説します。

Mallで探す

まずは基本の探し方です。

①下のカテゴリーより「Home」または「Mall」をクリック。

②検索欄に商品名を入れて検索。
カメラ・画像でも検索できます!

③気にいった商品があれば、「Add to Cart」「Buy Now」。

Liveで探す

次は、様々な配信者のLiveから探す方法です。

①下のカテゴリーより「Live」をクリック。

②「For You」というページであなた向けのライブ配信が流れます。コメントで気になることを聞いてみましょう!下にスライドすると違うライブ配信に切り替わります。

③左にスライドすると「Discover」というページで、ライブ配信一覧を確認することができます。

④左上の検索マークで、気になる商品のライブ配信も検索することができます。

⑤気にいった商品が見つかったら「Buy Now」でカートに入れておきましょう。

Videoで探す

最後は、ショート動画から探す方法です。

①下のカテゴリーより「Video」をクリック。

②「Following」というページでフォローしているショップの動画が流れます。コメントやいいねをすることができます。下にスライドすると違う動画に切り替わります。

③右にスライドすると「Trending」というページで、人気のショート動画を確認することができます。

④左上の検索マークで、気になる商品のショート動画も検索することができます。

⑤気にいった商品が見つかったら「Buy Now」でカートに入れておきましょう。

購入

さあ、いよいよ購入しましょう!

①「Home」右上のカートマーク購入したい商品を選択し「Check Out」をクリック。

②「Delivery Address」で住所を入力。「Shipping Option」で配送スピードを選択。※早いほど高いです。

③「Platform Voucher」でバウチャーを選択。Shopeeはショップをフォローしたり、Shopee Payを登録することによって、バウチャーをたくさんもらえます。

④「Payment Option」をクリックすると、支払い方法が表示されます。商品によって選択できる方法が変わります。

⑤最後に「Payment Detail」を確認し、問題なければ「Place Order」をクリックし、購入完了です!

受け取り

ものによっては当日中に届くこともあります。受け取り方法を確認しておきましょう。

①下のカテゴリーより「Notification」をクリックすると、購入した商品のステータスを確認できます。

②商品が配送された後、その通知をクリックすると、配送予定日も確認できます。商品がずっと配送準備中、届かない場合は、「Contact Seller」でチャットしましょう。

③商品が設定した住所まで届くと、配送業者から電話がかかってきます。見知らぬ電話番号ですが、無視しないようにしましょう。不在の場合は受付に渡しておいてもらいましょう。
※配送業者と英語などでコミュニケーションが取れなかった場合は、SMSですぐにチャットしましょう。無視してはいけません。

④包装を開けるときは、必ず動画を回しながら開けましょう。不良品だった場合、返品するには開封時の証拠動画が必要となります。大体のショップの注記にその内容が書かれていますので、忘れないようにしましょう。

返品

不良品や偽物だった場合、違う物が届いた場合は、返品や交換をすることができます。
それぞれの国のヘルプセンターに方法が記載されているので、確認しましょう。※国によって対応方法が異なります。

ベトナムの場合、ヘルプセンター(返却方法)のページに記載されています。
物によっては返品不可ということもあります。食品は24時間以内でないとダメなようです。
不安な場合は、現地の友達にお手伝いを依頼しましょう。

注意点

Shopeeは誰でも簡単に販売できるプラットフォームです。商品の品質はShopeeが保証しているわけではありません。同じ商品でも値段が全く違うものも沢山あります。また、割引表示をするために、価格設定をわざと高くしているショップもあります。

特に口に入る食品・薬品などは注意が必要です。ベトナムでは昨年、Shopeeのあるショップで偽薬を販売していたというニュースも出ていました。

購入する前には、ショップの住所や評価を確認し、自己責任で問題がないことを確認しましょう。

まとめ

今回は、東南アジア・台湾最大のECプラットフォームShopeeの登録から利用方法までを紹介しました。いかがでしたでしょうか。なんでも揃っていて便利ですが、不安な点が残っていることも事実です。利用時には十分注意をして、オンラインショッピングを楽しみましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次